ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月13日

明日卒園式

いよいよ 明日卒園式です。
といっても 娘はまだ一年ありますけど・・・・

来年、娘が卒園するのが信じられません。
今からドキドキしています。

毎日、卒園式の練習をしているみたいで
入園当初は ♪カエルの歌♪とか ♪ちょうちょ♪とか歌っていたのに
最近では 年長さんが歌っていた歌を練習しています。

赤ちゃんの時は早く大きくならないかなぁ~~なんて
思っていたけど、手が離れつつある今はちょっと寂しい気分ですね。
明日もらい泣きしてしまいそう・・・・
ハンカチ用意しとかなくっちゃタラ~



同じカテゴリー(幼稚園)の記事画像
卒園式
同じカテゴリー(幼稚園)の記事
 卒園式 (2009-03-18 17:37)
 運動会 (2008-09-25 12:00)
 運動会 (2008-09-21 15:04)
 考えるのやめよ! (2008-05-01 11:07)
 家庭訪問 (2008-04-15 16:46)
 役員 (2008-04-11 15:07)

この記事へのコメント
三年保育だと今春からなのですが、息子は2月の早生まれなので来年から二年の予定です。
早く大きくならないかなぁ~(笑)
Posted by ぷれパパ at 2008年03月13日 18:52
私も在園児親として 娘が年少の時に参列しました
じっとしていられない我が娘の 2年後に卒園児として座っている姿が
想像できなくて・・・ 
あっという間ですね でも雨の日も 花粉の日も 毎日送迎したのは奥様
感謝しなくては
Posted by kumatarokumataro at 2008年03月13日 20:49
卒園式かぁ~
うちの長女も来週、小学校の卒業式です。
なんか小さい時の事いろいろ思い出して
つくづく早いなぁ~って寂しくなってくる・・・
Posted by kana papa at 2008年03月13日 23:22
>ぷれパパさん

主人が「いつまで一緒に遊んでくれるんだろう・・・」とか
「いつまで一緒にお風呂に入ってくれるんだろう・・・」とか言います。
大きくなるって寂しいですね。
Posted by ゆず at 2008年03月14日 18:04
>kumataroさん

3年間って本当にすぐ経ちますよね。
年長さんが年少さんのお世話をしてくれていて、
今度年長になる娘ちゃんとお世話ができるのかなぁ?
なんて思っています。
Posted by ゆず at 2008年03月14日 18:09
>kana papaさん

小学校6年のお子さんがいらっしゃったんですね。
ご卒業おめでとうございます。

卒業式には出席されるのですか?
Posted by ゆず at 2008年03月14日 18:11
卒業式の日は仕事なんで出席はできないんですよ〜
なんで入学式とか卒業式って平日なんかなぁ
Posted by kanapapa at 2008年03月15日 13:53
>kana papaさん

卒業式残念ですね。
運動会とかは休みにするけど、入学、卒業って一生に一度の晴れ舞台なのにね。
平日って優しくないですよね。
主人は休んででも出席するみたいです。
Posted by ゆず at 2008年03月17日 23:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明日卒園式
    コメント(8)